共働き夫婦の子育て日記

共働きで息子を育てています。アトピーや弱視、心臓の病気や発達の疑いなど、悩みは尽きません。最近、親二人とも疲労感が・・・。

アレルギー関連の適切な病院にかかるためのお話

アレルギーと言っても、専門の病院というのは様々だと思っています。

例えば、花粉症であれば耳鼻咽喉科、食物アレルギーであれば内科・アレルギー科、皮膚炎であれば皮膚科、気管支炎であれば呼吸器内科などです。

 

アトピーってどうなの??

というのが、一つ疑問ですが、小児に関していうと、私は皮膚科ではなく、内科・アレルギー科を推します。

皮膚科では、小児の血液検査ができません。どうしても、離乳食などの食物アレルギーの相談も入ってくるので、皮膚科だと厳しいです。(というか厳しかったという感想)

ただ、アレルギーに詳しい小児科って、まぁ少ないので、小児科と皮膚科、を併用するような通い方もありかなと思います。※居住していた場所によって、そういう対応をしていた時期がありました

 

さて、怪しいのがアレルギー科というのが、ただ専門でなくて、「まぁ診るよ」くらいの感覚の病院もありますので、アレルギー関連の疾患が強そうだと思われたら

 

日本アレルギー学会の専門医かどうか

 

を調べられると、比較的客観的かなと思います。口コミとかでいろいろ探し回るより、特定していきやすいです。あうあわないは行ってみないとわかりませんが、一つの指標としていただくのはありかなと思っています。

 

ちなみに、息子が通っている病院は、幸いなことに、日本アレルギー学会の専門医をお持ちの、小児科系の病院で(大人のアレルギーも診ておられる)、小児科でもあるので、子どもの相談も含めてコミュニケーションが非常に取りやすくGOODです。

 

大人のアトピーやアレルギーの場合は、皮膚なのか、呼吸器なのか、などなんとなく症状で特定できるので、これも同じように、日本アレルギー学会のサイトから、都道府県・科で検索できたりしますので、ご参考ください。