共働き夫婦の子育て日記

共働きで息子を育てています。アトピーや弱視、心臓の病気や発達の疑いなど、悩みは尽きません。最近、親二人とも疲労感が・・・。

息子のアトピーと向き合う

息子には、早期から蕁麻疹や湿疹の症状がありました。早期というのは、生後2か月くらいの頃からです。

ひどく肌が乾燥し、少しの刺激で肌が荒れ、赤くなり、ひどいとただれて血が出てきます。首周りに吐き戻したミルクが流れ、荒れて血が出て、かわいそうな状態でした。

2か月の頃ですと「アトピーです」と確定診断されることはなく、「アトピーっぽい」などいわれましたが、やはり最終的にはアトピーと診断されることになります。

 

現在はよくコントロールされた状態と思っています。子供に使える薬などを駆使し(部位によっていくつか種類がありますがまた後日)、日に2回のケアをすると、真っ赤な肌から血が出ていた状態から、ほぼ赤みがなく時々ぷつぷつ・ざらざらがうかがえる肌の状態まで回復させ、保つことができています。

息子の場合は、季節の変わり目や夏に症状が悪化する傾向がありますが、すぐにケアすれば回復させることができます。

 

肌の状態がひどいと、必ずと言っていいほどステロイドが処方されます。しかし、日本では「ステロイドは悪」というような風評が出回っており、一般人の「ステロイドを使うな」と医師の「ステロイドを使わないと悪化する」という2つの意見に引っ張りまわされてしまいます。

私はこの2つの意見にかなり引っ張り合いっ子にあってしまい、当時は相当に悩みました。しかし、最終的にはステロイドを使うことにしました。

 

理由は「ステロイドを使わなかった場合にじゃあどうしたらいいんだ?」の回答を得られることができなかったからです。非ステロイドの薬や一般人が口コミで書いている「ステロイドで治らなかったのに、この保湿剤で治った!」といったものも使っては見ましたが、治ることはありませんでした。それどころか、改善すらしませんでした。

 

そもそも非ステロイドの薬で治る子の場合は軽い可能性があります。なぜなら、アトピーの強い子は非ステロイドの薬自体に荒れるからです。

保湿剤で治る子の場合はそもそもアトピーではなく、乾燥しているだけの可能性も高いです。この場合、冬に悪化する傾向にあるかと思います。夏に悪化する子は、悪化した状態を保湿剤で改善するのはなかなか難しいと思います。原因が乾燥ではないからです。しかし、アトピーの子は、乾燥肌の子も多く、これも刺激をより一層強くしてしまう要因ではあります。

 

息子のアトピーと向き合うにあたって、いくつかルールを決めました。

  1. 悪化させない
  2. 気になることがあったらすぐに(信頼できる)医師に見せる
  3. アトピービジネスを信じない

この3つが、息子が2歳までに経験したアトピーの症状と向き合う解決策です。この結論に至るまで、少なくとも1年は紆余曲折がありました。いくつかの医師に見せなければ、到達しなかったであろう結果でもあります。

 

アトピーと向き合うには、一人では難しいです。ぜひ、信頼できる医師を見つけてください。そして、信頼できるかわからない意見に惑わされないことです。

 

私に「アトピーは体質だから・・・」といった医師がいました。この言葉は当時は冷たく感じました。治すこととかけ離れていたからです。

しかし、今ではよくわかる言葉です。現在はある理由により、この信頼できる医師にはかかっていませんが、もっと優しく説明すると

 

アトピーの治療には年単位の時間がかかる。悪化したりよくなったりを繰り返し、精神的に厳しいでしょう。しかし、命が左右されるような病気ではない、焦らずゆっくり向き合って、コントロールしていきましょう。